CHAで学ぶこと
クラニオセイクラル・バイオダイナミックスから学んでみよう!
心と体の健康について、観照というマナーの瞑想
-
-
-
-
-
クラニオセイクラル・バイオダイナミクスの概念と施術法を学ぶ。
-
クラニオセイクラル・セラピーに関する解剖、生理、胎生、トラウマへの理解を学ぶ。
-
介入しない、巻き込まれない - 施術者のマナーを学ぶ。
-
瞑想 - ただ、シンプルに知ること - を学ぶ。
-
自分に開いていて、他者にも開いているとはどう言うことか学ぶ。
-
-
-
-
クラニオバイオってどんなワーク?
身体の正中を柱として働きかけていくワークです。
もっと読む
2022年
クラニオバイオ初心者コース
━━━ 『 Breath of Life & Stillness 』
- このコースはクラニオバイオを初めて学ばれる方のためのコースであり、また、ファンデーションコースのmudule ① になります。ファンデーションコースの受講の第一ステップです。
脳脊髄液が生成される脳室
━━━ コースのお知らせ
- 2022年3月のコースは定員に達しましたので受付終了致しました。次回のクラスの日程が決まり次第お知らせいたします。2022年後半に予定しています。
━━━ コース内容
- このコースは、クラニオバイオの概念について学び、その特殊技能を訓練するコースです。技術的な練習生の学びは体に起こるタイドモーションまた原初呼吸を知覚する能力を養うこと、静寂の治癒プロセスの体験と観察力を広げていきます。段階的なホリスティック・シフト、スティルネスを通して体の健康に注目して行きます。
━━━ 受講に関して
- クラニオバイオのワークの興味にある方、ボディワークにすでに関わっていてご自身の技能向上に役立てたい方、ボディワークが全く初めてで体について知りたい方、ご自身の健康や自分に変化を求めている方、など、どんな方でも受講していただけます。クラニオバイオの施術者になりたい方はこのコースからファンデーションコースへとお進みください。
━━━ コースの詳細
CHAで一緒の学ぶ楽しさ
コースで学びのプロセスや瞑想が受講者に深く浸透していくように構成しています。また、練習生が互いに支えながら一緒に学べ、自分のプロセスを見守ってくれる安心感を得ることが出来ます。
サポート体制
CHA合同練習会やチューターによるフィードバック・セッションやスーパービジョンがあります。